ファッションライターのsumire(@_sumirey__)です。
レディースファッションってすぐにトレンドが変わるし、初心者さんは何を買えばいいのかわからなくなってしまいますよね。
でも、レディースファッションにも定番や、はずさないアイテムというのがあります。
そこで今回は、おしゃれ初心者さんがゲットしておきたい基本アイテムを厳選してご紹介♡
実は難易度が高いNGアイテムもピックアップしたので、とりあえず困らないファッションアイテムを探している初心者さんは必見です!
持っておきたい基本のファッションアイテムをピックアップ

まずはとりあえずゲットしておきたい基本のファッションアイテムをご紹介♡
土台から固めることで、おしゃれさんに近づけるのでまだ持っていないものがある人はとりあえずワードロープに取り入れてみてください!
初心者が買うべきファッションアイテム1.白または黒のTシャツ
絶対に使えると言っても過言ではないのが白か黒のTシャツ。
私も実は最近までシンプルな白Tを持っていなかったんですが、ゲットした途端かなり使えることに感動したんです……。
何がすごいって、トップスとしてはもちろんインナーとしても大活躍してくれること!
例えばジャケットにシャツを合わせてしまうと、スーツ感が出すぎてしまいますよね。
休日なら、Tシャツを合わせるだけで、簡単にこなれたカジュアルコーデを作ることができます。
Tシャツをあまり持っていない方は、ひとまずシンプルなジャストサイズの無地Tがマスト♪
白か黒ならどんなアイテムにも合うので、持っておいて損はないでしょう。
長袖ならニットやスウェットの下にレイヤードするだけで旬の着こなしが叶うので、これからの秋冬シーズンにもぴったりですよ♡
初心者が買うべきファッションアイテム2.シンプルなブラウス
シンプルなブラウスはオンオフ問わず使えるので、働く女性の強い味方♡
フリルブラウスやギャザーの入ったスタンドカラーのブラウスなら、トレンドに流されずずっと使えるので、初心者なら絶対勝っておきたいファッションアイテムです。
テーパードパンツやタイトスカートと合わせれば、オフィスシーンでも使える上品な着こなしに。
一方デニムやワイドパンツと合わせると、一気にカジュアルダウンされるので、気分によってさまざまな着こなしが楽しめます。
ポイントは、トレンド感のあるものやデザイン性の高いアイテムは避けること!
何から買えばいいのかわからないファッション初心者さんは、ひとまずスッキリとしたシンプルなデザインを選ぶようにしましょう。
初心者が買うべきファッションアイテム3.ベーシックなパンプス
オフィスシーンにはもちろん、ちょっとしたお出かけやデートでも大活躍してくれるのがパンプスです♪
ついパッと目を引くビビッドカラーや柄物を買いがちですが、ファッション初心者さんなら、ベーシックなベージュやブラックのパンプスをまずはゲットしましょう。
また、ベージュやアイボリーなどヌーディーなカラーなら、肌の色に馴染んで脚長効果抜群!
スーツやワンピースなどのキレイめなアイテムにはもちろん、デニムと合わせればカジュアルコーデを上品に格上げしてくれるため、さまざまなシーンで活躍します。
靴は歩きやすいものでないとどうしても履かなくなってしまうので、脚に合ったパンプスをチョイスすることが最も重要です。
初心者が買うべきファッションアイテム4.ライトグレーのテーパードパンツ
私的に一番持っておいて損しないと感じるのがテーパードパンツです。
Tシャツに合わせるだけでもきちんと感が出て大人の着こなしが叶うので、コーデ選びが面倒なときにも重宝します。
また、個人的には色は断然ライトグレーがおすすめ!
意外とホワイトは合わせるアイテムを選んでしまうし、ブラックはコンサバに見えすぎてなんだか野暮ったく見えやすいんです。
ライトグレーなら、程よいあか抜け感を出しつつ、どんなカラーとも相性抜群なので使いやすさ◎
何から買えばいいのかわからないというファッション初心者さんなら、ひとまず一着ゲットしてみてはいかがでしょうか?
初心者さんはNG!実は難易度が高いファッションアイテムは?

何から買えばいいのかわからずひとまずショッピングに行くと、パッと目を引くアイテムをつい買ってしまいますよね……。
でもファッション初心者さんは、何となくで買ってしまうと実際コーデを選ぶときどのように着ればいいのかわからず結局タンスの肥やしにしてしまう危険性も。
ということで、次は使えそうで実は難易度が高い初心者さんにはNGのファッションアイテムをご紹介します。
まだコーデを組むのが苦手だという方は、一旦これから紹介する3つのアイテムは避けましょう。
避けたいNGアイテム1.ドッキングされたトップス
ニット×シャツなど、異素材のアイテムがドッキングされたようなトップスってここ最近さまざまなブランドで登場しています。
確かに、そのトップスを着るだけでレイヤードコーデが簡単にできるんですが、マンネリしやすいというデメリットがあります。
特にコーデ選びがまだ苦手なファッション初心者さんだと、合わせるボトムスもワンパターンになってしまっていつも同じコーデをしている気分に。
ラクチンアイテムだからこそ、着回し力があまりなく、ベーシックなアイテムとして買うには不向きだと言えるでしょう。
避けたいNGアイテム2.ブラックのボトムス
黒のスキニーやテーパードパンツってかなり定番として扱われているんですが、意外とコーデが難しいんです!
ニットやTシャツなど、どのトップスと合わせてもなんとなく普通すぎてあか抜けない印象に。
もちろん無難なカラーなので着回し力はあるんですが、おしゃれに見られたいと考えているファッション初心者さんなら、少し物足りなく感じるかもしれません。
もしブラックのボトムスを取り入れるなら、レザーやデニム素材など素材でひと癖加えた方が意外とおしゃれに着こなせるでしょう。
避けたいNGアイテム3.オーバーサイズのアイテム
イマイチおしゃれなコーデ選びが分からないファッション初心者さんは、むやみにオーバーサイズのアイテムを取り入れるのはNG!
最近新定番となりつつあるアイテムですが、バランスを間違えるとすぐに野暮ったく見えてしまう要注意シルエットなんです……。
どうしても取り入れたい方は、羽織りとしても使えるオーバーシャツがおすすめ!
トップスとボトムスはなるべくタイトにまとめて、シャツをサラリと上から羽織りましょう。
何を合わせたらいいかわからない初心者さんでも、簡単にリラックス感のある旬コーデを叶えられますよ♡
何から買えばいいかわからない初心者さんは基本のアイテムから挑戦しよう

女性用のファッションアイテムは、シルエットやちょっとしたデザインによってコーデの印象をガラリと変えてしまいます。
ファッション初心者さんだと、つい映えるアイテムばかりに目が行きがちですが、ベーシックなアイテムを揃えておかないと着回すことはほぼ不可能。
何から買えばいいかわからないという方は、まず基本のアイテムから土台を作っておしゃれ上級者に近づきましょう♡