おしゃれの知識

冬のレディースファッションもおしゃれに♡コーデや注意点・マストアイテムをまとめました

ファッションライターのsumire(@_sumirey__)です。

寒さが本格化する冬の季節って、つい防寒重視になって野暮ったい服装になりがち。

何となくでコーデを選んでしまうと、気付いたらダサくなっちゃうんですよね。

そこで今回は、冬のレディースファッションをおしゃれに魅せるコーデ選びのポイントやマストアイテムについてまとめてみました!

  • 冬のファッションで着膨れしてしまう
  • 防寒もおしゃれも同時に叶えたい
  • 絶対に外さないコーデパターンをいくつか知りたい
  • 冬ファッションのマストアイテムを知りたい

以上のような方はぜひ参考にしてみてください♪

冬のレディースファッションで使えるマストアイテムは?

まずは、冬のレディースファッションには欠かせない持っておくと便利な定番アイテムをご紹介♡

きちんと寒さ対策しながらも着膨れしない優秀アイテムばかりなので、冬ファッションを格上げさせたい方は必見です。

冬の定番アイテム1.厚手のニット

秋に続いて冬にも欠かせないマストアイテムがニット♡

寒さが本格化してくるため、冬は少し厚手の素材の方が重宝します。

着膨れしないポイントは、自分の骨格にあった襟や丈感をチョイスすること

バストがある人や骨格ストレートさんは、ざっくりとVネックに開いたニットで抜け感を与えましょう。

一方、上半身が華奢な骨格ウェーブさんは、旬のボリュームネックやタートルニットでもバランスよく着こなせます。

フレームがしっかりした骨格ナチュラルさんや骨盤が気になる方は、少しオーバーサイズでヒップラインまでカバーできるニットがおすすめです。

冬の定番アイテム2.ニットやスウェット素材のワンピース

カジュアルになりがちなニットやスウェット素材は、ワンピースとして着用すると女性らしく着られて◎

私のような低身長さんは、オーバーサイズだと着られている感が出てしまうので、タイトなシルエットや旬のマーメイドラインのワンピースでボディラインを美しく魅せましょう。

ニットやスウェット素材は、保温性が高く寒さが厳しい真冬の時期のマストアイテム。

トップスやワンピースなど、さまざまなアイテムを持っておくと、コーデがマンネリせずおしゃれの幅が広がります。

冬の定番アイテム3.黒のスキニーパンツ

冬って、厚手の素材や重ね着が増えてつい上半身にボリュームが出てしまうんですよね。

タイトにしたつもりでも、アウターを着ることで何だか全体的に野暮ったい印象に見えてしまうことも……。

そんなときに冬コーデのバランスを保ってくれるレディースファッションアイテムがスキニーパンツ!

デニムだとどうしてもカジュアル寄りのテイストになってしまうため、シンプルな黒を1本持っておくとさまざまなシーンに活用できます。

オーバーサイズのスウェットやニットに合わせると、下半身がコンパクトにまとまってメリハリのあるシルエットに♪

タイトなスカートも同様の効果があるため、秋冬に向けて1本ずつ買い足しておくと便利ですよ。

冬の定番アイテム4.チェスターまたはノーカラーコート

ダウンジャケットやファーコートは、暖かいけれどどうしても着膨れの原因に。

冬でも着痩せをしたいという方は、オーバーサイズすぎないチェスターコートやノーカラーコートをワードロープに加えましょう。

きちんと感のあるアウターなので、オンオフ問わず使えてフォーマルなシーンにも◎

ただし、タイトすぎると中に着たトップスが詰まって逆に着太りして見えてしまうので、ジャストサイズ~ワンサイズ上のアイテムがおすすめです。

冬の定番アイテム5.ファー素材のアイテム

冬だからこそ取り入れられるレディースファッションアイテムといえば、ファー素材!

着るだけで季節感が漂い、コーデのアクセントになってくれます

アウターに取り入れるのは勇気がいるという方は、バッグやマフラー、靴などがおすすめ。

小物アイテムなら、さりげないポイントになってカジュアルな雰囲気を崩しません。

冬限定で楽しめる素材なので、おしゃれをもっと楽しみたいという方はぜひ今年はゲットしてみてください。

絶対に外さない冬コーデをチェック

では早速、定番コーデを使っておしゃれな冬コーデを叶えていきましょう!

バランスや組み合わせ方などが分かりやすいコーデばかりをまとめたので、いつも野暮ったく見えてしまうという方は、違いに着目してみてくださいね。

おしゃれな冬コーデ1.ショート丈チェスターコート×フレアスカート

引用先:WEAR

定番のチェスターコートは、ショート丈がトレンド感があってGOOD!

私のような低身長さんでもバランスよく着こなしやすく、ロング丈のボトムスとも相性抜群です。

冬はシックなカラーが増えてしまうため、透け感のあるレーススカートはホワイトをチョイスしてコーデをあか抜けさせましょう

また、アウターがオーバーサイズの場合は、コンパクトなトップスを選ぶのが正解。

Tシャツやリブニットなどを仕込んで、上半身にもメリハリを与えるのが大切です。

おしゃれな冬コーデ2.引き締めカラーコーデ×淡色アウター

引用先:WEAR

ロイヤルブルーのニットが目を引く大人っぽいタイトなコーディネート♡

黒のタイトスカートを合わせることで、縦のラインが強調されて全身を華奢に魅せます。

また、首・手首・足首の3首がきちんと肌見せされているため、シックなコーデでも重たく見えません

アウターはあえて淡色のベージュ系をチョイスして、コーデにエレガントさを加えましょう。

おしゃれな冬コーデ3.ロング丈ファーコート×センタープレスパンツ

引用先:WEAR

ロング丈のファーコートは、毛足の短い素材が野暮ったく見えずおすすめ♪

どうしても着られている感が出てしまうため、センタープレスパンツでしっかりと縦のラインを引き立ててスレンダーなシルエットを作りましょう

アウター自体がオーバーサイズなので、中のトップスはブラウスやTシャツ、リブニットなどでメリハリをつけると着膨れも防止できます。

足元はパンプスで抜け感を出せば、大人のこなれコーデの完成です。

おしゃれな冬コーデ4.パーカーワンピース×キルティングブルゾン

引用先:WEAR

スウェット生地のパーカーワンピースは、Aラインシルエットだからカジュアル過ぎず女性らしい印象に♡

ショート丈のキルティングブルゾンを合わせることで、上半身にだけボリュームが出て低身長さんでもバランスよく着こなせます。

ブーツが増える冬は、あえてスニーカーで外して周りと差を付けましょう

ローカットで足首を見せれば、ロング丈のワンピースがパッとあか抜けます。

おしゃれな冬コーデ5.レイヤード風ニット×黒スキニー

引用先:WEAR

万能な黒スキニーは、オーバーサイズのトップスを着たいときの強い味方

シャツと合わせたレイヤード風ニットと組み合わせれば、簡単に旬のコーデがキマります。

全体的にモノトーンで仕上げたら、羽織るアウターやストールは明るいカラーが◎

コーデのアクセントになってくれるため、重たい印象からスタイリッシュな雰囲気に格上げしてくれます。

冬のレディースコーデの注意点

冬のレディースファッションコーデは、いくつかの注意点に気を付けるだけでお手持ちのアイテムで簡単にワンランクアップさせることができます。

以下の3つのポイントさえ守っておけば、ダサ見えを防止できるのでファッション初心者さんは特にチェックしてみてください。

冬コーデの注意点1.3首中2つ以上は出して抜け感を作る

首・手首・足首の“3首”を肌見せすることで、コーデに抜け感が出てこなれた印象に。

冬は寒さ対策から、つい3首を隠してしまいがちなんですが、これが野暮ったく見えてしまう原因に繋がってしまいます。

寒さが厳しい日でも、着膨れ感を出したくない人は3首中2か所以上を肌見せするように心がけましょう。

例えばタートルニットを着た場合は、アンクル丈のテーパードパンツにパンプスを合わせ、アウターは軽く腕をまくるだけでもOK!

抜け感を作ることで、ボリューミーになってしまったシルエットでも重たさを軽減してくれます。

冬コーデの注意点2.オーバーサイズは1~2点まで

厚手のニットやスウェットなど、冬のレディースファッションアイテムにはオーバーサイズが豊富。

最近では、オーバーサイズのトップスにワイドパンツを合わせたようなゆる×ゆるコーデが人気ですが、かなり体型を選ぶ着こなしなんですよね……。

着太りしたくないという方は、オーバーサイズのアイテムを1~2点に抑えることが大切。

トップスがゆるっとしているのなら、ボトムスはタイトなスカートやスキニーデニムを合わせたり、スッキリとしたノーカラーコートで縦のラインを強調したりしましょう。

冬コーデは、全体のバランスが最も崩れやすいのでコーデが完成したら、一度全身鏡でチェックしてみると着膨れを防ぐことができそうです。

冬コーデの注意点3.明るいカラーを取り入れてコーデにメリハリを

シックなカラーやブラックが可愛く見えてしまう冬の時期。

深みのあるカラーは、引き締め効果がある一方で重たく見えて地味な印象になってしまいやすいです。

そのため、冬でもどこかに明るいカラーを取り入れるのがおしゃれ見えのコツ!

小物は白やアイボリー系でまとめたり、ボトムスにビビッドなカラーを取り入れたりするだけでもいいので、シックなワントーンコーデはできるだけ避けましょう。

冬のレディースファッションはスッキリシルエットで着膨れを防止!

着膨れしやすい冬のレディースファッションは、縦のラインを強調したり、スッキリとしたシルエットを作ったりすることがおしゃれ見えの近道に!

防寒重視で厚手の素材ばかりを使うのではなく、どこかにコンパクトなアイテムを投入して、メリハリを与えましょう

冬は、トレンドアイテムや季節感のある素材が映える季節なので、毎日コーデにさりげなく取り入れてワンランク上のファッションを実現してみてくださいね♡

 

ABOUT ME
sumire
フリーのWebライター兼パーソナルスタイリスト。骨格やパーソナルカラーを意識しつつ、自分らしく「好きな服」を着こなすテクニックを日々研究・発信中。猫と漫画とテーマパークが大好きです。