美容&ダイエット

実は間違っていた?ジムに行っても痩せない人の特徴や原因を徹底解析

ファッションライターのsumire(@_sumirey__)です。

ジムに行き始めたのになぜか痩せないと悩んでいる人には、何か原因があるのかも……。

今回はジムに行っても痩せない人の特徴や原因を徹底解析してみました。

  • ジムに通っているけれど痩せない
  • ジム通いに効果を感じられない
  • トレーニングにくじけそう

以上のような方はぜひチェックしてみてください!

ジムに行けば痩せるという考えは大間違い!

これ、ズバリ私なんですが、ジムに入会しただけの状態で満足していませんか?

ジムに行けば痩せると思い込んでいて、実際に行き始めると結局日頃からの生活を見直さなければならないことに気が付きました。

そもそもジムに行けば痩せるという考えは大きな間違い!

あくまで鍛えたり運動不足を解消したりすることに効果的なのであって、ジムに行ったからと体重が減るわけではありません。

ジムに行っても痩せないなら、日頃の自分の生活を改善していきましょう。

ジムに行っても痩せない人の特徴

では早速、ジムに行っても痩せない人の特徴をチェックしていきます。

自分に当てはまっていないか確認してみましょう!

ジムで痩せない原因1.ジムに行くことだけに満足している

ジムって通っているだけで意識が高くなった気分になり、自己肯定感もかなり上がりませんか?

自分のモチベーションが上がるのは良いのですが、ジムに行っていることだけに満足してはいけません。

せっかくジムに通っているのに、カロリーの高いものをたくさん摂ったり、不規則な生活をしていたりすれば努力が無駄になってしまいます。

ジムで痩せない原因2.食事制限がきちんとできていない

ジムで鍛えているのになかなか痩せないのは、食事制限ができていないせいかもしれません。

私の場合、ジムに行ったからOKと自分を甘やかして、アイスクリームやケーキをトレーニング後に普通に食べていました。

せっかくいい汗かいたって、その分しっかりカロリーや糖質を摂ってしまったら意味ないですよね……。

また、食事に関して特に気を付けていなかったのも痩せない原因の一つだったと思います。

筋肉を維持していくために必要な栄養素や食材は、きちんと知識を得る必要があります。

ジムで痩せない原因3.そもそもトレーニング方法を間違えている

そもそもトレーニング方法を間違えていると、どんなにきつい思いをしても痩せません。

ジムでどのマシンがどこに効くのかきちんと理解するのはかなり重要

またちょっとしたフォームの乱れもキレイな体型作りの妨げになってしまいます。

あまりフォームやトレーニング方法に自信がないという方は、パーソナルトレーニングのジムでみっちり自分専用のプログラムをチェックしてもらいましょう!

ジムで痩せない原因4.有酸素運動を取り入れられていない

ジムには筋肉に負荷をかけるマシンとは別に、ランニングやサイクリングなどの有酸素運動ができるものも。

ついつい筋トレマシンの方に行きがちですが、有酸素運動を組み合わせなければ痩せません。

有酸素運動を組み合わせながら代謝を上げ、余分な脂肪を落としつつ必要な筋肉を加えていくのが大切ですよ。

ジムで痩せない原因5.ジムに週1以下しか行っていない

忙しさを理由に、ジムに週1回以下しか行かないのはNG!

トレーニングは継続が大切なので、1日どんなにキツイメニューをやっても続かなければ痩せないんです

きつくて心が折れそうなら、少し楽なメニュ―に切り替えてでも週に2~3回以上行った方がより効果を得られるんだとか。

ジム通いで効率よくダイエットを成功させる秘訣は?

ジムでは痩せないと言っても、ちゃんとジム通いをしながらダイエットで結果を残している人が多いのも事実……。

ジム通いでダイエットを成功している人は、どのようなことをしているのでしょうか。

成功の秘訣をチェックしてみましょう!

ジム通いで痩せる秘訣1.たんぱく質を積極的に摂取

よくマッチョな人って、鶏肉やブロッコリーを食べているイメージがありませんか?

実はこれ、たんぱく質が筋肉を付けるために必要不可欠だからなんだとか。

たんぱく質は身体のあらゆる栄養素となり、筋肉を増強させるためにもマスト

たんぱく質を積極的に取り入れることで、痩せやすい身体の土台づくりをしてくれるそうなんです。

最近では、ダイエットのためにプロテインを摂取する女性も急増中!

食事を見直そうとしている方は、まずはたんぱく質を積極的に摂取してみてください♪

ジム通いで痩せる秘訣2.週に2~3回ジム通いする

週に1回以下しかジムに行ったことない人は、頻度をとにかく増やしてみましょう。

週に2~3回行く頻度を増やすだけでも、習慣化しやすくなるんだとか!

また、トレーニングだけでなくしっかりと有酸素運動を加えるのも痩せる重要なポイント!

20分前後を目安に毎回ランニングマシンなどを加えてみましょう♪

ジム通いで痩せる秘訣3.日頃から糖質や脂質、カロリーに気を付ける

せっかくジムで鍛えたなら、余計な脂肪は付けずにできる限り絞るのが痩せる近道!

ジムに通いながら痩せている人の多くが、日頃から糖質や脂質を気にしながら食事制限をしている人が多いんです。

糖質や脂質を気にするのは難しいという方は、カロリーだけでも気を付けてみましょう。

間食をする人は、1日200kcal以内に抑えるだけでもダイエット意識が上がりますよ♪

ジム通いで痩せる秘訣4.正しいトレーニング方法を習う

ジムに行っていても、正しいトレーニングができていなければ理想の体型にはつながりません!

ジム通いをしながら痩せている人は、自分に合ったトレーニング方法をきちんと理解して効率よくトレーニングをしています

私のような初心者さんは、最初はパーソナルトレーニングなどで意識的に鍛えるべき部位や自分の体型に合ったトレーニングを学ぶのが◎。

正しいトレーニングを取り入れることが、ジムで鍛えながら痩せるコツになります。

ジム通いで痩せる秘訣5.規則正しい生活習慣を心がける

実は痩せるために一番重要なポイントは、日頃の生活習慣を見直すこと。

必要以上に夜遅くまで起きていると、夜食の原因となってしまいます……。

また、慢性的な寝不足は代謝の乱れや太りやすい身体づくりに繋がりやすいんだとか

いくらジムに通っていても痩せないという人は、不規則な生活を見直してみましょう。

ジムに行っても痩せないなら日頃の習慣やトレーニング方法が大切

ジムに行っても痩せないし、理想の体型に近づけないという方は、日頃の生活習慣や食事に問題がある場合がほとんどなんだとか。

せっかく体を鍛えているんだから、ムダにならないように日々の過ごし方から見直すことが痩せる秘訣となります。

トレーニング方法についても何となくで行っている方は、改めて正しい方法を理解するようにしましょう。

日頃の積み重ねを改めて見直し、理想の体型を叶えてください♡

 

 

ABOUT ME
sumire
フリーのWebライター兼パーソナルスタイリスト。骨格やパーソナルカラーを意識しつつ、自分らしく「好きな服」を着こなすテクニックを日々研究・発信中。猫と漫画とテーマパークが大好きです。