美容&ダイエット

ダイエット中の減量する目安は?リバウンドしないペースや方法をご紹介

ファッションライターのsumire(@_sumirey__)です。

最近本気でダイエットをしようと決意したんですが、1ヶ月で3kg落とそうと何気なく立てた目標がかなり非現実的だったということがわかりました!

ダイエット中の減量ペースって、素人ほど無理な配分をやろうとして結果的にリバウンドまっしぐらになってしまうんだとか……。

そこで今回は、ダイエット中の減量目安やリバウンドしないペース配分、方法などを解説してみたいと思います。

せっかくの努力がリバウンドによって水の泡にならないように、これからダイエットをされる方はぜひ参考にしてみてください!

短期集中ダイエットは無意味だった!?

 

「1ヶ月で10㎏減量に成功する方法」とか、「たった2週間で3kgを落とす」といった謳い文句をよく耳にしませんか?

ダイエットをやるなら短期的にパパっと済ませたいし、こんな謳い文句を見たら誰だって飛びつきたくなりますよね……。

でもこの減量ペースで行う短期集中ダイエットって、実は無意味に近いらしいんです!

確かに1日絶食したり、過酷な運動をしたりすれば一時的には体重はストンと落ちます。

でもそれ、落ちているのは脂肪じゃなくて体内の水分って知っていましたか?

これ衝撃過ぎて、私も本当に無意味な我慢してたんだな~と反省しました。

また絶食は何日もしたら死んでしまうし、過酷すぎる運動だって継続するのはかなり大変。

だから一時的に落ちたとしても、すぐにリバウンドしてしまうんです……!

さらに過度な食事制限は生理不順や肌荒れなど、さまざまなトラブルにもなりかねません

私もダイエットは2~3か月でパパっと終わらせたい気持ちが強かったのですが、短期的に行うのは不可能だと考え直しました。

長めのスパンを目安に、健康的なダイエットを心がけるのが大切のようです♪

減量の目安は1ヶ月に1~3%減がベスト。5%以上はかなり危険!

短期集中ダイエットが無理なら、どれぐらいのペースがベストなのか大体の目安が気になるところ。

おおよその目安ですが、健康的に痩せたいなら1ヶ月に自分の体重の1~3%程度が◎

50kgの人なら、0.5~1.5kgを1ヶ月に落とすというようなペースです。

これだけ聞くと、なんだか目標が低すぎるような気分になってしまいますよね。

しかし、1ヶ月に5%以上の減量はリバウンドや身体に悪影響を及ぼす危険性も……。

ついついダイエット中だと私のように「1ヶ月で3kg落とす!」みたいな目標立てがちですが、これが大きな落とし穴につながるんです。

ダイエットを始めると肌トラブルや生理不順を起こすというような人は、まず無理な減量ペースで行って身体に負担をかけているのかもしれません。

ダイエットの基本は長いスパンを目安にして減量していくこと!

自分に合ったペースを見つけて、短期的ではなく半年から1年で目標の体型に近づくように行っていきましょう

リバウンドしないペース作りやダイエット方法は?

健康的にダイエットを行っていくためには、過度な食事制限やむやみやたらに行う運動はNG!

せっかくちょうどいいペースや減量目安が分かっても、やり方を間違えてしまっては意味がありません。

リバウンドしないダイエットは、どのような方法があるのでしょうか?

ダイエット方法1.現実的な減量ペースの計画や目標を立てる

まずダイエットをしようと思ったら、計画や目標を立てることがマスト!

ポイントはとにかく現実的でその方法を長く続けられるかどうか考えることです。

ファスティング(断食)や、毎日何時間も筋トレをするといったような継続できない計画を練っても、すぐにリバウンドしてしまいます。

また、「炭水化物を食べない」とか「○○だけを食べる」といったような偏ったダイエット方法も避けましょう

  • とりあえず間食をなるべく控える(食べるなら1日200kcalまで)
  • 1日の摂取カロリーを気にする
  • 毎日10分運動する

これくらいなら、ちょっと意識するだけで頑張れそうですよね。

ダイエット方法2.筋トレと有酸素運動を両立

よく有酸素運動が大切だと耳にしますが、筋トレはきついからと有酸素運動だけ行っていませんか?

これ私も引っかかってしまったんですが、大切なのは筋トレをベースに有酸素運動を両立させることらしいんです。

ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動は、脂肪を燃焼して基礎代謝を上げてくれる効果が◎。

でもやりすぎると筋肉も一緒に分解されてしまうらしく、痩せにくい身体になってしまうんだとか。

だからといって、有酸素運動を怠ってしまうと健康的なボディメイクは叶いません。

だからもし取り入れる場合は、1日20分程度を目安に筋トレと併用して行いましょう

ダイエット方法3.極度の食事制限はNG!栄養バランスが肝に

一度は経験したことがある人も多い極度の食事制限。

夜ご飯を抜いたり、一切炭水化物を食べなかったりと冷静になるとかなりやばい食生活をしちゃっていませんか?

食事って一応抜くとその分体重に影響してくれるんですが、過酷な我慢のせいで便秘や生理不順などを引き起こしてどんどん痩せにくい身体に……

一時的な減量のためにここまで身を削っていたなんて後悔しかありません!

やっぱりダイエット中だって栄養バランスがとても大切♡

たんぱく質やミネラル、食物繊維をたっぷりと摂取してヘルシーボディを叶えましょう。

ダイエットはペース作りがポイント!

ダイエットは減量する目安をきちんと理解して、自分にあったペースで行うことが長く継続できる重要なポイント♪

短期的にダイエットを終わらせようと考えるのは禁物です!

理想の体型を手に入れて、それを1日でも長く継続することに注力してダイエットを行ってみてください。

ABOUT ME
sumire
フリーのWebライター兼パーソナルスタイリスト。骨格やパーソナルカラーを意識しつつ、自分らしく「好きな服」を着こなすテクニックを日々研究・発信中。猫と漫画とテーマパークが大好きです。