自分に似合う色やデザインがわかると、最近注目を集めているパーソナルカラー診断。
気になるけれど、診断に行くのはちょっと面倒だという人も多いかも……。
実はポイントを押さえれば、自分のパーソナルカラーを自己診断できるんです!
今回は、パーソナルスタイリストとしても活動している筆者が、大人っぽいイエベ秋さんの特徴を徹底解説しちゃいます♪
似合うコーデやメイクなどにも触れているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
[aside type=”normal”]:補足
- まだパーソナルカラー診断をしていない
- 自分のパーソナルカラーを知りたい
という方はこちらの記事から確認してみてくださいね!
[/aside]
【パーソナルカラーの基礎知識】そもそもイエベ秋さんの特徴は?

「新葉の秋」の雰囲気が漂うイエベ秋タイプさん。
深みのあるマットなオークル肌や、グリーンがかった瞳が魅力♡大人っぽくどこか艶のある雰囲気を持っています。
こんな特徴を持っている人はイエベ秋タイプ!
- 黄み・オレンジがかったオークル肌で、マットな肌質感
- 地毛は黒に近いシックなブラウン
- 瞳は真っ黒ではなくグリーンがかった深みのあるブラウン
- くすみカラーやアースカラーのトップスがしっくりくる
- 年齢より大人っぽく見られがち
以上のような特徴に半分以上当てはまる人は、イエベ秋タイプの可能性大!
かっこよく大人っぽいイエベ秋タイプのイメージを引き立てる、おすすめのカラーを次にご紹介しちゃいます。
イエベ秋タイプが似合うカラー・柄
イエベ秋タイプさんは、他のパーソナルカラータイプに比べてヘルシーで大人っぽい雰囲気が魅力♡
そんなイエベ秋さんの魅力を引き立てるカラーは、シックなディープカラーなんです。
深みのあるマスタードカラーやワインカラー、アースカラーなどをチョイスすると、独特の落ち着いた雰囲気を格上げしてくれます。
また、ヘルシーな印象も持ち合わせているイエベ秋タイプは、オリエンタルな柄やアニマル柄が得意!
印象的な総柄も女性らしく着こなせて、他のパーソナルカラータイプの人が着るよりも悪目立ちもしにくいです。
イエベ秋タイプをおしゃれに魅せるメイクは?

似合うカラーを踏まえたうえで、次にイエベ秋タイプさんに似合うメイクをアイテム別にご紹介したいと思います。
【イエベ秋・アイシャドウ編】肌に馴染むブラウンベースが正解。ラメで艶をプラス
ヘルシーでマットな肌をお持ちのイエベ秋タイプは、明るいコーラルカラーやピンクを目元に塗ると腫れぼったく浮いてしまう危険性があります。
肌なじみの良いブラウン系や深みのあるくすみカラーを乗せてとことん大人っぽさを強調しましょう。
また、ラメで艶をプラスするとさらにセクシーさがアップ♪
ゴールドのラメでゴージャスな目元を演出してみてください。
【イエベ秋・チーク編】なるべくナチュラルに。シェーディング程度にプラス
健康的なお肌が魅力のイエベ秋さんは、チークをポイントにするよりシェーディング感覚でナチュラルに入れるのが◎。
ブラウン系やテラコッタ系のカラーをふわっと乗せて、顔をスッキリと魅せましょう。
丸顔さんや小顔に魅せたい方は、深みのあるブラウンを頬骨に向かって斜めに入れると、お顔が引き締まります。
【イエベ秋・リップ編】渋みのあるオレンジやブラウンベースで色っぽく♡
イエローベースさんに分類されるイエベ秋さんは、オレンジベースのリップを勧められがちですが、明るいトーンやコーラルカラーは浮いてしまう可能性も……。
同じオレンジベースでも、テラコッタカラーやオレンジベージュなど渋みのあるカラーの方がお顔に馴染みやすいです。
また、赤リップを選ぶ場合は、ブラウンベースの深みのあるカラーが◎。
クールな印象が引き立って、セクシーな口元を演出できますよ♪
イエベ秋さんにおすすめのメイクアイテム5選
「具体的なアイテムを知りたい!」という方にむけて、実際に販売されているおすすめのものをご紹介します。
イエベ秋おすすめアイテム①Dior(ディオール) バックステージアイパレット #003 アンバー
テラコッタカラーベースで、とにかくイエベ秋さんが使いやすいカラーが詰め込まれたアイパレット♡
イエベ秋の私も、Diorのアイパレットでシックなオレンジメイクを楽しんでいます。
イエベ秋おすすめアイテム②KATE(ケイト)ヴィンテージモードアイズ BR-1 オレンジブラウン
ザクザクと入ったラメと、くすみ感のつよいブラウンカラーが可愛いKATEのアイシャドウパレット。
オレンジ味の強いブラウンカラーが入っているので、イエベ秋さんの目元に馴染んでパッと華やかに仕上げてくれます♪
イエベ秋おすすめアイテム③NARS(ナーズ)ブラッシュ #4029
サッと頬の上に乗せるだけで、ヘルシーで大人の色気が演出できるNARSのブラウン系チーク。
シェーディング感覚でも使えて、小顔効果も抜群です♡
イエベ秋おすすめアイテム④MAC(マック)リップスティック #CHILI
イエベ秋さんのための赤リップと言っても過言ではないMACの「CHILI」。
オレンジベースだから、暗くなりすぎず大人の色気を醸し出してくれます♡
イエベ秋おすすめアイテム⑤B IDOL(ビーアイドル)つやぷるリップ 09 無敵テラコッタ
ひと塗りするだけで、イエベ秋さんをパッとおしゃれ顔に大変身させるテラコッタカラーリップは、B IDOLなら、シアー感もあって初心者さんにも◎。
ナチュラルに仕上げたいときや、カジュアルコーデの日にぴったりです♪
イエベ秋タイプさんにぴったりなおすすめコーデ
では次に、イエベ秋タイプさんにぴったりなコーデを2種類ご紹介♡
魅力が引き立つカラー・柄使いをぜひ参考にしてみてください。
イエベ秋ならベースはブラウンで柔らかく

はっきりとしたお顔立ちのイエベ秋タイプさんは、ブラックをベースとしたコーデをすると強い印象になりがちに……。
締め色はシックなブラウンを組み合わせることで、柔らかく肌なじみもよくなります。
カジュアルにキメたい休日は、ブラウンのシャツやプルオーバーにデニムを合わせて、大人っぽく仕上げましょう。
深みのあるデニムパンツを合わせたら、足元は明るいカラーでアクセントをつけると、暖かい季節も重たくなりすぎません。
イエベ秋ならオリエンタルな柄もヘルシーでおすすめ

イエベ秋タイプさんは、思い切ってオリエンタルなペイズリー柄やアニマル柄をトップスに合わせても、大人っぽくヘルシーに着こなせます。
夏は思い切って総柄にショートパンツを合わせてリゾートムード漂うコーデを楽しんでみてください。
テラコッタカラーは、イエベ秋タイプさんを明るく魅せてくれるアクセントカラーなので、顔まわりに合わせるにはぴったり♡
特に日焼け肌だと、さらに魅力が引き立つので肌見せにもチャレンジしちゃいましょう!
ヘルシーなイエベ秋さんの魅力が高まりそう♡

今回は、イエベ秋タイプの方の特徴や、似合うコーデ・メイクをご紹介しましたがいかがでしたか?
パーソナルカラーの中で、最も大人っぽくヘルシーなイメージのイエベ秋さん。
肌見せやオリエンタル柄などをおしゃれに着こなせるので、海やリゾート旅行では一番映えること間違いなしですよ♪
ぜひ、ディープなカラーをたっぷりコーデやメイクに使用して、大人の色気を演出してみてくださいね。