155cm以下の低身長さんは、洋服選びが本当に大変……。
153cmの私も、気に入って購入した服をいざ着てみると思っていた雰囲気と違ってがっかりしたことが何度もあります。
最近では、通販サイトでのショッピングも主流ですが、とにかく低身長さんだと似合う服がないと途中であきらめてしまうことも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、似合う服がないと思いがちな低身長さんにおすすめしたいスタイルアップできる洋服の選び方をご紹介したいと思います!
なぜ低身長さんは服がない問題にぶち当たるの?

まずは、低身長さんが「似合う服がない」問題にぶち当たってしまう理由をまとめてみました。
低身長に合う服がないと思う理由1.フリーサイズが着こなせない
日本人女性の平均身長は、大体157cm~160cm前後とされています。
そのためフリーサイズは、平均身長に合わせたサイズ感で作られていて低身長さんにはちょっと大きめ……。
ボトムスの丈が長くて引きずってしまったり、思ったよりもゆったりシルエットになってダサ見えしてしまったりしたことが一度はあるのではないでしょうか?
私の場合、胸元がざっくり開いたトップスを購入して、いざ着てみると下着が丸見えになってしまったことがあります。
フリーサイズで展開しているお店って意外と多いので、低身長さんはせっかく可愛いデザインを見つけても、着こなせる服がないと思ってしまうことがよくあるんです。
低身長に合う服がないと思う理由2.ちょっとしたサイズや丈感の違いが命取りに
低身長さんは、ちょっとしたサイズや丈感が合っていないと野暮ったく見えてしまうてしまうので、似合う服がないと思いがちに。
特に、オーバーサイズのトップスやリラックス感のあるパンツは、サイズを気にせずに購入して、理想通りに着こなせることはほぼありません!
できる限り試着をして、自分の体型に合った丈感やサイズをきちんと把握することが大切です。
また、アンクル丈の上品なパンツって、なぜか低身長さんが着ると丈が長くてくるぶしが隠れる長さになってしまったことありませんか?
丈感が重要なアイテムは、特に注意しておいた方が良さそうです。
低身長に合う服がないと思う理由3.モデルさんが着ているイメージで買うと失敗しやすい
最近ではSNSやオンライン上でショッピングを楽しむことも主流になってきました。
しかし、低身長さんは絶対に憧れのインフルエンサーやイメージモデルをコーデの参考にするのはNG!
スタイルのいいモデルさんに憧れて購入すると、丈感やサイズの違いに絶望してしまいます。
このパターンって、低身長さんなら一度は経験したことあるのではないでしょうか?
私もモデルさんの着用画に憧れて購入して、何度絶望したかわかりません……。
低身長さんは、同じ身長のイメージモデルさんや、インフルエンサーを見つけて、「もう似合う服がない!」と後悔することをやめましょう!
低身長さんは避けたいNGアイテムって?

では次に低身長さんが避けたいNGアイテムをご紹介しちゃいます。
低身長さんのNGアイテム1.フリーサイズ
低身長さんに合う服がないと思う理由でも説明しましたが、やっぱりフリーサイズは要注意!
イメージしているより大きめの場合が多いので、低身長さんが着ると野暮ったく見えてしまう危険性があります。
どうしてもフリーサイズを購入する場合は、トップスまで!
アウターやボトムスは大きくて洋服に着られてしまう確率が上がるので避けた方がいいでしょう。
低身長さんのNGアイテム2.どのモデルさんも160m以上のブランド
2サイズ以上展開しているブランドでも、高身長さんの着用画しかない場合、低身長さんはNG。
よく写真の下にモデルさんの身長と着用サイズが記載されているのですが、160cmの人でも小さいほうのサイズを着ていることがよくあります。
その場合、低身長さんがそのイメージで購入してしまうと、丈感が長かったりサイズが大きかったりしてしまうことがあります。
私もよくこのパターンで失敗したので、ぜひ注意してみてください!
低身長さんをスタイルアップさせるおすすめアイテム

では、いよいよ低身長さんをスタイルアップさせてくれるおすすめのアイテムをご紹介していきます♪
似合う服がないと思っている方は、ぜひ今後の服選びの参考にしてみてください。
低身長におすすめのアイテム1.3サイズ展開以上のお店のアイテムが◎
低身長さんは、3サイズ以上の展開があるお店で購入すると失敗が少ないです。
私のおすすめは、ZARAやH&Mなどの海外ファストファッションブランド♡
XSサイズから展開されているので、自分にぴったりのサイズを見つけることができます。
また、身長別に着こなしを比較しているブランドや、同じ身長くらいのモデルさんの着用画があるアイテムも◎。
オンライン上で購入する場合は、特にサイズ展開を気にかけてみてください。
低身長におすすめのアイテム2.クロップド丈やタイトなトップス
低身長さんは、重心を上にもってくることで身長を高く見せることができます。
そのため、ルーズな丈感よりもクロップド丈やタイトなトップスをチョイスすることでスタイルアップが叶うんです♡
さらにスタイルアップを狙う方は、ハイウエストのボトムスでとことん脚長に魅せることがポイント!
ゆるっとしたボトムスのときも、タイトなトップスを合わせて、全体にメリハリを付けましょう。
低身長におすすめのアイテム3.スタイルアップに必須のヒールやベルト
低身長さんのスタイルアップに欠かせないのが、ヒールやベルトなどのファッション小物。
カジュアルなコーデのときも、厚底のブーツやインソールのスニーカーでさりげなく身長を詐欺しちゃいましょう♪
また、ベルトはストンとしたワンピースやオールインワンに合わせると、全身にメリハリがついてスタイルアップ効果絶大!
少し大きめだった洋服も、ヒールやベルトに合わせることで着こなせる場合があるので、服がないと悩んでいる低身長さんはぜひゲットしてみてください。
低身長さんはもう服がないと悩まなくていい!

今回は、似合う服がないと悩む低身長さんがスタイルアップできるおすすめの洋服の選び方をご紹介しました。
とにかくサイズや丈感が服選びの重要なポイントになる低身長さん。
サイズ展開や選ぶデザインに気を付けて、もう服がないと悩まずにおしゃれを楽しんじゃいましょう♡