ダイエットのモチベーションを保つために、痩せたら着たい服を購入した経験一度はありませんか?
私もよくダイエットを決意するとき、肌見せの多い服を眺めながら「今年の夏こそこれ着よう!」と意気込んでいました。
しかし、そこまでストイックではない人がこの行動をすると、モチベーションを下げる原因となってしまうことも……。
そこで今回は、ダイエットのモチベーションを保ってくれる服の選び方をご紹介♪
ダイエットの進捗状況別におすすめアイテムをピックアップしたので、今まさにモチベーションが下がっている方は必見です。
そもそも何で“痩せたら着たい服”はNGなの?

ダイエットのモチベーションを保つための方法を検索すると、最初に出てくると言ってもいいのが“痩せたら着たい服を購入”すること。
ダイエッターとしては定番の方法だと感じますが、そもそもなぜこれが逆効果なのでしょうか?
痩せたら着る服が意味ない理由1.イメージ通りの着こなしが難しい
特にオンラインショッピングで服を購入した場合だと、モデルさんや憧れのインフルエンサーの着画を参考にしがち。
ダイエットを頑張っていても、トレーニングを同時進行しないと、あんな美ボディはならないんですよね……。
だから体重は減っていても、イメージ通りに着こなせずに結局モチベーションが下がってしまう結果に。
モデルさんのような体型は、ストイックな日々の積み重ねの結果なので、“痩せたら着たい服”を通して理想や目標に掲げるのは避けた方が良さそうです。
痩せたら着る服が意味ない理由2.おしゃれに着こなしている人を見ると落ち込んでしまう
一点ものや古着でない限り、思い切って買った“痩せたら着たい服”は、他の人も着ている可能性が大いにあります。
ダイエット中に友達やSNSなどで同じ服を着ている人に遭遇してしまった場合、ほぼ高確率でモチベーションがだだ下がりに!
私自身、スレンダーな友人が同じ服を着ている姿を見て、罪のない服を捨てた苦い体験がありました……。
「自分は自分!」と強い心を保てない場合は、着たい服を目標にするのはやめておきましょう。
痩せたら着る服が意味ない理由3.目標体型に近づいていない気がしてしまう
食制限やトレーニングなど、毎日ダイエットをストイックに行っていても、なかなか理想の体型を実現するには時間がかかるもの。
そんな中で、“痩せたら着たい服”を試しに着てみると、「こんなに頑張ってるのに……。」と全く努力が報われていない気分になってしまいます。
ダイエットのモチベーションを保つためには、体重や体のパーツの引き締まり具合など、目に見える目標を持っておくことが大切ですよ。
「痩せたら着る」ではなくダイエット中からモチベーションを保つ服の選び方

ダイエット中は、モチベーションを保つために服の選び方も重要!
太く見えてしまう服は、気分もダウンしてしまいますからね……。
では、ダイエットの進捗状況別におすすめの服の選び方をご紹介したいと思います。
モチベーションを保つ服の選び方1.ダイエット初期は柄やデザインで縦のラインを強調
ダイエットを始めたばかりのときは、まだ見た目に結果が表れていないことも多いでしょう。
そんな時期、私はよくストライプ柄やパイピングの入った服をチョイスして、縦のラインを強調してスタイルアップを狙っています。
また、デコルテラインがしっかりと出るVネックやスクエアネックもおすすめ♪
上半身を華奢に魅せてくれる効果があり、ダイエット中のモチベーションを高めてくれそうです♡
モチベーションを保つ服の選び方2.ダイエット停滞期はゆるっとオーバーサイズで華奢見え
最初はすぐに結果が出ていても、誰しも停滞期は訪れるもの。
ダイエットの結果が出ない時期は、とにかくモチベーションを保つのが一苦労ですよね。
そんなときにおすすめの服がオーバーサイズのアイテム!
太っている時期だと、着太りする危険性がありますが、ある程体型がスッキリとしてき始めている停滞期なら、華奢見えボディが叶います。
ゆるっとしたトップスのワンピース風や、高身長さん向けゆる×ゆるコーデなどで、女性らしさを演出してみてください。
モチベーションを保つ服の選び方3.ノースリーブやタイトなボトムスでスッキリ効果をプラス
目標体重まであと少しのダイエット終盤は、モチベーションを維持できるように、さりげない肌見せでとことんスッキリ効果できる服を着こなすのが◎。
二の腕を華奢見えさせるノースリーブや、脚をスラリと魅せるスリットの入ったスカートをチョイスして、とことんスタイルアップを狙いましょう。
理想の体型までもう少しの時期なので、思い切って着てみたかった服にチャレンジするのもおすすめです。
ダイエットのモチベーションは服の選び方で変わる!

今回はダイエットのモチベーションを保ってくれる洋服の選び方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
「痩せたら着たい!」と抽象的な目標を立てるのはNG!
ストイックなダイエットを成功させたいなら、数値や体の部位など目に見える目標を立てるのが大切です。
ぜひ、おしゃれでスタイルアップさせてくれる服をチョイスして、ダイエット中のモチベーションを高めてみてくださいね♡
他にも♡ダイエットのモチベーションをあげる関連記事はこちらから
その他、美容&ダイエットカテゴリーの記事はこちらから