ネイチャーズウェイのオーガニックMCTオイルが届きました~!

ファッションブログGALLERIA運営の中馬さりの(@chuuuuuman)です。
よく見ている美容系YouTuberさんが使っていたり口コミを見かけたりしてず~~っと気になっていたんです。
ネイチャーズウェイのオーガニックMCTオイル
購入してみたのはこちらです!
Amazonや楽天にも売ってるし、iHerbでも取り扱いがありました。
個人的にココナッツがすごく好きなのもあるんですが、使ってみたいなと思っていたんですよね。
MCTオイルとは
MCTとは、ココナッツや母乳などに含まれる天然成分のこと。
ひらたくいってしまうとココナッツオイルみたいなものです。
で、このココナッツオイルは基本的に約60%が中鎖脂肪酸でできているんですよね。
中には100%中鎖脂肪酸でできているオイルもあって、それを中鎖脂肪酸油(MCT:Medium Chain Triglyceride)と呼びます。
中鎖脂肪酸とは
そもそも油の特性は、油の主成分となる「脂肪酸」の種類や並び方で決まるそうです。
その1つの指標となるのが「長さ」。
それで分類するとキャノーラ油、オリーブオイルやラードなどの一般的な油脂は「長鎖脂肪酸」。
今回お話している「中鎖脂肪酸」は長鎖脂肪酸の約半分ほどの長さなんだとか。
そのため、中鎖脂肪酸は長鎖脂肪酸よりも水になじみやすく、直接肝臓に入り分解されます。
消化・吸収後の経路を縮小できるので、一般的な油よりも4~5倍も速く分解され、短時間でエネルギーになるそう。
この短時間でエネルギー化できるっていうのがポイントで、体脂肪率が減少が期待できるそうなんです。
MCTオイルの使い方は?朝食や朝のコーヒー、紅茶にひとさじ!
MCTオイルの使い方は色んな食品メーカーがサイトでだしているんですが、取り入れられそうなものというと以下の通り。
- 珈琲や紅茶、ジュース、牛乳などの飲み物に混ぜる
- ドレッシングに混ぜてサラダと食べる
- おかずやお味噌汁に混ぜて調理で使う
- ご飯にまぜて炊き込む
- ジャムやバターにまぜて朝食のトーストに
初めて使う時はお腹がゆるくなってしまう可能性もあるので、小さじ1杯から少なめに試してみるのがいいらしいです。
ちょっとだけ使ってみたんですが、無味無臭だし、無理なく続けられそうな感じです。
とくに身体の不調を感じていたわけではなかったので少しでもダイエットに効果があればいいなあ。
MCTオイルはダイエット&美容&健康に効くのか?!

まあ、まとめてみるとすごく体によさそうなネイチャーズウェイのオーガニックMCTオイル。
これからしばらくダイエット&美容&健康のために毎日飲んでみます!
こういうのってやってる間はあまり実感がなくて、やらなくなったら「あれ、なんか肌がくすんでる……?!」とか思うものな気もするけど。
でも、自分の体のためにちょっといいものを選ぶのってなんだかとてもいいことをしている気がして好きなので、気負いすぎず続けてみます!
うま~く続いたらまた報告させてください♡