おしゃれスポット&服飾展レビュー

高円寺の古着屋さんをめぐる♡レディース向けお気に入りショップリスト

レディースファッションブログGALLERIA(ガレリア)代表の 中馬さりの(@chuuuuuman)です。

突然ですが私、高円寺が大好きなんです……! 新高円寺で一人暮らしして、毎日会社帰りに古着屋さんを散策して帰っていたくらいに大好きなんです。

だから!

わたしも!

高円寺のお気に入りスポットをまとめた記事を書きたい!!!

ということで、今回は高円寺の「レディース向け古着屋さん」に注目。素敵なお店とおすすめ散策コースをまとめました。

私と同じく高円寺好きな方はもちろん、まだ行ったことがないという方のプラスになると嬉しいです

高円寺にある可愛い古着屋さんをリストアップしました♡

今回、ご紹介したいのがこちらの店舗です!

  1. JuRian(ジュリアン)
  2. 古着商大虎
  3. ウィスラー
  4. ガイジン
  5. Small Change 高円寺店
  6. 東市場

道のりとしては高円寺駅をおりたら南口から出て、ぐるっと回るのがおすすめ。

(この道は古着屋さんや雑貨屋さんが並んでいて、名前はあげていないけどプチプラかつ可愛いお店もたくさんあります。ぜひ通ってみてください!)

ではではさっそく上記の6つの古着屋さんを写真付きで紹介します

JuRian(ジュリアン)

まず1つめはふわふわ可愛い系古着のJuRian(ジュリアン)です。

見てわかる通り、ブラウンとベージュとオフホワイトのガーリーな古着がたくさん。

系統的にはかなり甘い感じなのですが、ゴブラン織りのスカートなどピンポイントで「これいいかも……!」というアイテムがある印象です。

JuRian(ジュリアン)

東京都杉並区高円寺南4-28-11

https://juriankouenji.com/

古着商大虎

2つめは古着商大虎です。ジュリアンのすぐ隣です。

古着良き、THE古着屋さんって感じです。掘り出し物がないか、ついついチェックしちゃう。メンズも多いのでボーイッシュなファッションが好きな方はぴったりです。

古着商大虎

東京都杉並区高円寺南4-28-10 高円寺リリエンハイム102

http://grasshopper-inc.com/

WHISTLER(ウィスラー)

メンズとしては革靴! 革靴! 革靴! な印象のWHISTLERが3つめです。

革靴はレディースサイズがあんまりないので残念なのですが、個人的にはアメリカ古着らしいニットが可愛いと思うんです。

そう、靴だけじゃなくてニットもたくさんあるんです……!

こういう絶妙な色合いのニットも。本当に可愛かった……!

しっかり生地が厚くて安っぽく見えないのもいいです。メンズニットをゆるっと着てる女の子って可愛いですしね!

ウィスラー

東京都杉並区高円寺南4-30-8ミサトビル101

https://ameblo.jp/whistler-and-chart

ガイジン

少し歩いて、4つめはガイジンです。小さい店内ですが、女性らしい形の古着がたくさんあります。

こっくりカラーのブラウスやタートルニットはいくらでもほしい……!

ガイジン

東京都杉並区高円寺南3-56-1

https://shintokouenji.shop-pro.jp/

Small Change 高円寺店

きっと今までで1番お金を使ったであろう、Small Change 高円寺店も忘れちゃいけないですね。Small Change 高円寺店は1階がメンズ、2階がレディースです。

2階はこんな感じ。いい感じにこっくりした色味や古着ならではの柄物が多くてきゅんきゅんしてしまう……!

カラフル古着やレトロファッションが好きって方にはとくにおすすめです。

Small Change 高円寺店

東京都杉並区高円寺南3-45-16 1・2F

https://www.smallchange.jp/shop_koenji.html

THE EAST MARKET

古着屋さん……というよりは雑貨屋さんですが、THE EAST MARKETはアクセサリーやインテリアなど小物がすごく可愛いです。

作家さんの作ったハンドメイドのピアスやリング、ブローチなどがあるんです。

絶妙な色合いや素材感が本当に可愛い。ため息が出るレベル。

東市場

東京都杉並区高円寺南4-25-2

http://ichiba.geocities.jp/the_east_market/index.html

存在自体がおしゃれで癒される街「高円寺」

この記事を書くために改めて高円寺の古着屋さんをまわったのですが、もうね、癒しの力がすごい。存在自体がおしゃれで可愛くて、圧倒的に癒されます。

これを読んでくれた方のお気に入り古着屋さんは入っていましたか?

「ここも素敵だよ」というお店があったらぜひ教えてください!

 

:こちらもおすすめ!

下北沢の古着屋さんをめぐる♡レディース向けお気に入りショップリスト

 

ABOUT ME
中馬 さりの
1992年、東京生まれ。旅する物書き。プロモーション用小説の執筆、旅行雑誌への寄稿、編集プロダクションLILYPRODUCTSの代表、Webサイト運営などで生きています。小説はnoteで、旅暮らしの様子はYouTubeで発信中。