レディースファッションブログGALLERIA(ガレリア)代表の 中馬さりの(@chuuuuuman)です。
がんばっているのにおしゃれに見えないって結構ありがちな悩みじゃないでしょうか?
かくいう私も、服飾系の大学生だったころもアパレルメーカーに勤めていたころも、「もうちょっと何かしたらよりおしゃれになる気がする……!」といつも考えていました。
そう、レディースファッションは服だけでおしゃれを完結させるのはもったいない んです。
服以外の髪やアクセサリー、メイクに手を加える――つまり、トータルコーディネートすることでよりおしゃれを楽しめる んですよね。
じゃあ、具体的にどんなところを気を付けたらいいのか。
今回は私がメーカー勤めの時に学んだ「がんばっているのにおしゃれに見えない」ってときにチェックしてほしいポイント をまとめました。
服だけでおしゃれを完結させるのはもったいない

がんばっているのにおしゃれに見えない時のチェックポイント
じゃあ、がんばっているのにおしゃれに見えない時のチェックポイントは何なのか!
- アクセサリーは足りているか
- ヘアセットはできているか
- 自分に合ったメイクができているか
- 肌の調子はいいか
- シワ・毛玉・汚れの三大原因がないか
私はこの5つだと考えています。順番に話していきます!
1.アクセサリーは足りているか

1つ目は アクセサリーは足りているか です。
アパレルメーカーに勤めていたころにも思ったのですが、ネックレスやリング、ブレスレットやスカーフなどのアクセサリーをつけるだけでかなり雰囲気がかわります。
「なんかおしゃれに見えない……」ってときはアクセサリーをたしたりひいたりしてみましょう。
2.ヘアセットはできているか

2つ目は ヘアセットはできているか です。
レディースって特にトータルコーディネート(全身でバランスをとる)をしたほうが可愛く見えます。
髪に関して手っ取り早いのはいい感じの美容院に行くこと! 個人的にはプロに任せるのが最強だと思います。
3.自分に合ったメイクができているか

3つ目は 自分に合ったメイクができているか です。
自分に合ったメイクができていると、選んだ服もより素敵に見えます。
自分に合う合わないって考えなくても、夏に夏服の方がしっくりくるように、夏服には夏っぽいメイクの方がバランスがとれますよね。
「なんか思っていたのと違う……」ってなった時は、服や自分に合わせてメイクのバランスがとれているかを見直してみるのもおすすめ です。
4.肌の調子はいいか

4つ目は 肌の調子が整っているか です。
こちらの記事でも話をしているのですが、どうしても肌って服だけじゃ隠せない部分なんですよね。
アパレルメーカー勤務のときに先輩デザイナーさんが
「グラマラス体型もモデル体型も、高身長も低身長も、かっこいい系も可愛い系も、それぞれいろんな魅力があって好きな人がいる。でも美肌だけはどんな人間でも好印象」
って言ってたんですよね。
当時、就職活動で肌がボロボロだった私は「確かに……」と思って、死ぬ気で手入れをするようになりました。
もちろん、肌が荒れているときってストレスだったり生活が忙しかったり、どうしようもないときってありますよね。
ただ、もし原因が自分でどうにかできるポイントがあるなら、無理のない範囲でぜひケアしてみてください。
綺麗になる体験ってすごく自信につながるし、幸せな気持ちになるからです。
【肌荒れ改善策】ファッションで唯一カバーできない「肌」を死ぬ気でどうにかした方法
5.シワ・毛玉・汚れの三大原因がないか

こちらの記事でも話しているのですが、シワ・毛玉・汚れって服がダサくなる三大原因なんですよね。
いくらおしゃれなアイテムでもシワがひどかったり汚れていたりすると可愛く見えなくなってしまいます。
がんばっているのになんかおしゃれに見えない……って時はアイロンをかけてみたり汚れていないか確認してみましょう。
【ダサい3大原因】レディースファッションを着こなす8つのチェックポイント
可愛いはつくれるし、おしゃれもつくれる
今回は自分自身に向けた注意も含めて、おしゃれに見せるためのチェックポイントを紹介しました。
この結論にいたったのは、私がアパレルメーカーに勤めたときに「おしゃれって努力でつくってるんだな」って感じたからです。
メーカーの人も少しでもおしゃれに見えるように色んな工夫をするし、買ってくれる人も少しでもおしゃれに見えたくていろいろ考えて購入する。
たぶんその試行錯誤する感じが、おしゃれの楽しさなんだと思います。
がんばっているのにどうしてもおしゃれに見えないという方は、以下の5つのポイントをクリアしているか確認してみましょう。
- アクセサリーは足りているか
- ヘアセットはできているか
- メイクはできているか
- 肌の調子はいいか
- シワ・毛玉・汚れの三大要素がないか
悩んでいる間は辛いかも知れないですけど、ただしく改善すれば「あ、おしゃれになったな!」って実感は絶対に得られるはず。
それが得られたら今までの辛さが吹っ飛ぶくらい楽しくなるはずです!
次の記事は「アクセサリーでおしゃれに見せよう!レディースファッションはアクセサリーで180度変わる」!
アクセサリーでどれだけおしゃれ感が変わるのかをより詳しく話していきます。
最速でレディースファッションのおしゃれさんになるステップ
STEP1.そもそも「おしゃれ」ってどういうこと?
STEP2.まずは基礎から!「おしゃれ」に見せるポイントをおさえよう
STEP3.服は着せられるものじゃない!自分の「おしゃれ」を知ろう
STEP4.服だけじゃもったいない!全身で「おしゃれ」を楽しもう←今ココ