最速でおしゃれに

【おしゃれな人は知っている】綺麗なレディースファッションの基本3シルエット

ファッションライターの さりの です。

ファッションを考えるときに、とってもとっても重要なのが「シルエット」です。

おしゃれな人で、このシルエットにこだわらないって人はまず100%いない んです。

  • シルエットなんて意識したことなかった
  • 気太りするねって言われる
  • 基本シルエットって言葉自体はじめて聞いた

みたいな人は、本当に! この記事を!! ぜひ読んで!!!

次に組むコーディネートから圧倒的に世界が変わること間違いないですよ。

レディースファッションのシルエットとは?

今回お話したい 「シルエット」とは、全身を見たときのファッションの形のこと です。

服でなくても、サッカーボールのことは丸いシルエットだって言いますし、スマフォのことは四角いシルエットって言いますよね。それと同じ!

ファッションもこの全身として見たときのシルエットがかなり重要 なんです。

これがなんとなく太って見えたらヤボったいって思うし、綺麗にまとまっていたらおしゃれってなるんですね。

おしゃれに見える基本3シルエット

じゃあ、おしゃれに見えるシルエットってどんなものなのかって話になりますね。

結論からいうと、レディースファッションにおいて「おしゃれに見えるシルエット」は以下の3つです。

  • Y(V)ラインシルエット
  • Xラインシルエット
  • Iラインシルエット

Yは別名、Vとも呼ばれるって感じです。

この3つのシルエット、1度知ると超~~~カンタンでわかりやすく、一瞬で実践できます。

詳しくご紹介しますね!

Yシルエット

まず1つめは Y(V)ラインシルエット です。

上半身はボリュームがあり下半身はすっきり細めという、1番シンプルでつくりやすいシルエット。

こんな感じで、スキニーパンツやタイトスカートなど細いボトムスにボリュームのあるトップスを合わせたスタイルは、全部Yシルエットです。

トップスの印象によって女性らしくもメンズライクにもコーディネートできるので、マスターしておくと一気におしゃれが楽しくなりますよ。

トップスの丈によっては太ももをカバーできますし、袖のデザインによっては二の腕を細く見せられます!

Xシルエット

2つめは Xシルエット です。1番女性らしい雰囲気で、わたしも個人的に大好きなシルエットです。

ウエストの細さをしっかり出しつつ、太もも辺りはスカートでふんわりカバーできるので着痩せ効果も◎!

  • 女性らしいファッションがしたい
  • とにかく着痩せしてスタイルよく見せたい
  • パンツよりもスカート派

といったタイプの方におすすめです。

スカートの柄や色味、丈感などでいろんな雰囲気をだせるのも特徴ですね。

Xシルエットのファッションをするときは「ウエストサイズがジャストのアイテムを選ぶこと」がとにかく重要です。

ベルトなどでウエストにポイントをおくのも素敵です!

ウエストがだぼっとしてしまうとXのキュッと細くなる部分がなくなり、だるっとゆるっとした印象になります。

(これはこれで可愛いんですが、おしゃれ上級者なコーディネートです。)

Iシルエット

最後に Iラインシルエット です。

イニシャル通り、上下ともにほっそりスラッとしたシルエットです。

  • 全体的に痩せ型
  • カッコイイ系、クール系な恰好の方が落ち着く
  • 背を高くスラッと見せたい

というような方にはとくにオススメなシルエットです。

Iラインシルエットは とにかく縦ラインを意識してジャストサイズのアイテムを組み合わせる のがポイント。

アウターを組み合わせるときもこんな風にジャストサイズのものを選んだり、縦ラインのはいったものを選ぶとまとまります。

おしゃれなシルエットの共通点は必ず1つは●●があること

ハズさないレディースファッションのコツが知りたい、今から最速でおしゃれになりたい――そんな方には、今回ご紹介した3つのシルエットがおすすめ。

  • Y(V)ラインシルエット
  • Xラインシルエット
  • Iラインシルエット

これらのシルエットの共通点って、必ず1つは細い部分がある という点なんです。

 

突然ですが、本当に自分にジャストなサイズの服って着たことはありますか……?

まったく同じ顔の人が町を歩いていてもいないように、まったく同じ体型の人も世のなかにはいません。

でも、服って「ウエストが●●cm~●●cmならSサイズ」みたいな大きく分けたなんとなくのサイズ感で作られ売られていますよね。

だから 自分で服をつくったことがある人や、オーダーメイドの機会があった人以外、ほとんどの答えはNO なんです。

 

だからこそ、Yラインならボトムス、Xラインならウエスト、Iラインなら全体的に。

ジャストなサイズを意識して服を選ぶだけで、圧倒的に他の人よりもおしゃれに見える んです。

レディースファッションはどこかにひとつ細いラインを

今回の記事では レディースファッションを圧倒的におしゃれに見せるシルエットの話 をしました。

もちろんご紹介した以外にもシルエットの種類はたくんさんあるので、おいおい語っていきます。

今回は最低限、確実にお洒落に見えるシルエットということで割愛しましたが、レディースファッションにはAラインやマーメイドラインなど心躍るシルエットがたくさんあるんです……!

 

次回の記事は「おしゃれなレディースファッションの法則!コーディネートは個性度のバランスをみよう」です。

ぜひ、最速でおしゃれへの階段をかけあがりましょう!

 

この記事はステップ1のひとつです!

最速でレディースファッションのおしゃれさんになるステップ

 

STEP1.そもそも「おしゃれ」ってどういうこと?

STEP2.まずは基礎から!「おしゃれ」に見せるポイントをおさえよう←今ココ

STEP3.服は着せられるものじゃない!自分の「おしゃれ」を知ろう

STEP4.服だけじゃもったいない!全身で「おしゃれ」を楽しもう

 

最速で「おしゃれ」になるレディースファッションのステップのすべてを見る!

GALLERIAトップページはこちらから
ABOUT ME
中馬 さりの
1992年、東京生まれ。旅する物書き。プロモーション用小説の執筆、旅行雑誌への寄稿、編集プロダクションLILYPRODUCTSの代表、Webサイト運営などで生きています。小説はnoteで、旅暮らしの様子はYouTubeで発信中。